fc2ブログ

YouTube生配信で決めた<しんどきときに観たいコメディ映画51選!>

こんばんは、カット職人・林です。
本日4/5(日)、緊急YouTubeを生配信しました。

拙作『キスカム!』が公開延期となったため、急遽トークイベントの内容を変更して、ロフトプラスワンからの無観客生配信に切り替えたのですが、結果として、たくさんの方に鑑賞していただき、有意義な配信になったと自分では感じております。
ご覧頂いた方、ありがとうございました。
また、多くのの皆さまに投げ銭をいただき、とても励みになりました。

第1部は【しんどきときに観たいコメディ映画51選!】
第2部は守屋文雄監督をお招きしての【『すずしい木陰』特集】でしたが、楽しんでいただけましたでしょうか?
生配信はアーカイブでもご覧いただけますので、ぜひチェックしてみて下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=JQO1kuD58XU

この1部で決定した【僕モテ的! しんどきときに観たいコメディ映画51選!】を当ブログに発表しておきます。
こんな時期ですので、どこかの名画座で公開される日を楽しみにするなり、ご自宅で楽しむなり、それぞれの方法で鑑賞してもらえればと思います。

では、以下、リストです!

【しんどきときに観たいコメディ映画51選!】

<入江悠、10選>
『ロイドの要人無用』(1923年、フレッド・ニューメイヤー、サム・テイラー監督)
『セブン・チャンス』(1925年、バスター・キートン監督)
『鴛鴦歌合戦』(1939年、マキノ正博監督)
『紳士は金髪がお好き』(1953年、ハワード・ホークス監督)
『独立愚連隊 西へ』(1960年、岡本喜八監督)
『男はつらいよ フテーンの寅』(1970年、森崎東監督)
『ホーム・アローン』(1990年、クリス・コロンバス監督)
『ナポレオン・ダイナマイト』(2004年、ジェレッド・ヘス監督)
『フランシス・ハ』(2012年、ノア・バームバック監督)
『滝を見にいく』(2014年、沖田修一監督)

<亀田梨紗、10選>
『七年目の浮気』(1955年、ビリー・ワイルダー監督)
『お熱いのがお好き』(1959年、ビリー・ワイルダー監督)
『アパートの鍵貸します』(1960年、ビリー・ワイルダー監督)
『お葬式』(1984年、伊丹十三監督)
『魔法にかけられて』(2008年、ケビン・リマ監督)
『バーン・アフター・リーディング』(2009年、ジョエル・コーエン&イーサン・コーエン監督)
『PK』(2014年、ラージクマール・ヒラーニ監督)
『エクスタシー・オブ・ザ・デッド』(2016年、アンディ・エドワーズ監督)
『ハッピー・デス・デイ』(2017年、クリストファー・ランドン監督)
『ハッピー・デス・デイ 2U』(2019年、クリストファー・ランドン監督)

<上鈴木伯周、10選>
『男はつらいよ 寅次郎相合い傘』(1975年、山田洋次監督)
『ブルース・ブラザーズ』(1980年、ジョン・ランディス監督)
『みんな〜やってるか!』(1995年、ビートたけし監督)
『岸和田少年愚連隊』(1996年、井筒和幸監督)
『ショーン・オブ・ザ・デッド』(2004年、エドガー・ライト監督)
『スーパーバッド 童貞ウォーズ』(2007年、グレッグ・モットーラ監督)
『SR サイタマノラッパー2 女子ラッパー☆傷だらけのライム』(2010年、入江悠監督)
『スイス・アーミー・マン』(2016年、ダニエルズ監督)
『ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金』(2013年、マイケル・ベイ監督)
『天然☆生活』(2019年、永山正史監督)

<カット職人・林、10選>※ロマンティック・コメディに限る
『或る夜の出来事』(1934年、フランク・キャプラ監督)
『トップ・ハット』(1935年、マーク・サンドリッチ監督)
『ミッドナイト』(1939年、ミッチェル・ライゼン監督)
『ビズ・ガール・フライデー』(1940年、ハワード・ホークス監督)
『教授と美女』(1941年、ハワード・ホークス監督)
『レディ・イヴ』(1941年、プレストン・スタージェス監督)
『潮風のいたずら』(1987年、ゲイリー・マーシャル監督)
『ワタシが私を見つけるまで』(2016年、クリスチャン・ディッター監督)
『ロマンティックじゃない?』(2019年、トッド・シュトラウス=シュルソン監督)
『キスカム!~COME ON,KISS ME AGAIN!~』(2020年、松本花奈監督)

<観客、11選>
『幕末太陽傳』(1957年、川島雄三監督)
『トップ・シークレット』(1984年、ジム・エイブラハムズ、デヴィッド・ザッカー、ジェリー・ザッカー、マーティン・バーク監督)
『恋人たちの予感』(1989年、ロブ・ライナー監督)
『オースティン・パワーズ』(1997年、ジェイ・ローチ監督)
『フル・モンティ』(1997年、ピーター・カッタネオ監督)
『リンガー!替え玉★選手権』(2005年、バリー・W・ブラウスタイン監督))
『リトル・ミス・サンシャイン』(2006年、ジョナサン・デイトン
ヴァレリー・ファリス監督)
『トロピック・サンダー/史上最低の作戦』(2008年、ベン・スティラー監督))
『寝取られ男のラブ バカンス』(2008年、ニコラス・ストーラー監督)
『アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜』(2013年、リチャード・カーティス監督)
『ありがとう、トニ・エルドマン』(2016年、マーレン・アデ監督)

取り急ぎ、以上です!!
(文責、カット職人・林)

コメントの投稿

非公開コメント

メルマガ登録はコチラ!

映画モテ太





映画RADIO「僕モテPodcast」
「僕モテPodcast」は映画監督、俳優、ラッパーなどが新作映画を語って応援するPodcastです。
RSS podcasting
iTunessに登録
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Podcast Ranking